管理者

STOP飲酒

ソーバーキュリアスライフ

禁酒してみたらメリットしかないとわかった

・・・このページにたどり着いた人ならば、このフレーズ、いろんなところで聴いたことがあると思います。 そして、「よし!適量を飲むぞ!」と意思を固めて、数回は「節酒」に成功した人も多いのではないでしょうか? ハイ、私も、過去に何度も「節酒」に成功した人間の一人です。 しかし、いつも気がつくと、元の木阿弥。 飲み過ぎて、翌朝二日酔いで起き上がれない、「夕べ何を言ったのか記憶がまだら!」とひやひやする、という不毛な朝を迎えることになるのです。 それを長いあいだ何度か繰り返し、最終的には禁酒に至りました。 その結果 ...

みずみずしい果実

ソーバーキュリアスライフ

「お酒飲まないと老けない」と言われる理由

見た目は大事です。 ただ、この記事で言う「見た目が大事」という意味は、生まれつきの造形が美しいことが大事だ、という話ではなく、健康的ではつらつとした外見が大事、ということです。 女性だけではなく男性も成熟は歓迎すれど、「老ける」ことはできれば避けたいことの一つなのではないでしょうか。 しらふでいるとストレスが一つ減る ストレスは、残酷なほど人を老けさせます。 ですから、ストレスを上手に減らすことが「老け」を回避する一番の策なのです。 そこへいくと、飲酒というのは、ストレス解消のために飲んだはずが、かえって ...

成功

ソーバーキュリアスライフ

禁酒を成功させる秘訣~禁酒の邪魔をするのは「普通の人」という事実

このページにたどり着いた人は、禁酒を考えている人か、あるいは過去に禁酒にトライしてみたものの、うまくいかなかった人ではないかと思います。 禁酒を成功させるための秘訣はいくつかあると思いますが、意外なあることがネックになっていることがあります。 それってなんだかわかりますか? この記事の読者イメージ⇒「飲む量をコントロールできない人」 この記事は、自分の飲み方に問題意識を持っている方で、節酒や禁酒をしたい人に向けて書かれています。 特に、普通に社会生活は送れているので、病気ではないと自分で思ってはいるけれど ...

ソーバーキュリアスライフ

禁酒のモチベーションの維持の仕方⇒禁酒していることを忘れないこと!

禁酒の良さを頭で理解して、実際1日、2日とお酒をやめてみて、「禁酒最高!」と実感するのも束の間、気がつくと1~2杯飲むようになり、さらに気がつくと元通りの大酒飲みに戻っており、飲んでは翌朝後悔することをくりかえす・・・ ・・・なんてこと、私はよくありました。 私以外の人にとっても、結構「あるある」なことなのではないでしょうか。 第一に禁酒していることを常に意識することが大事 本当に本当に、人間って忘れるのです。 あれだけ飲みすぎて後悔して「二度と飲まない!」と神かけて誓ったにもかかわらず、時が過ぎると忘れ ...

ソーバーキュリアスライフ

断酒仲間を探すならまずTwitterで!~顔出しミーティングの危険性など

断酒を意識し始めた人にとっては、すでに身体に悪い飲み方しかできなくなっていても、なかなかやめることができないから辛いものです。このあたりのことは、「普通の飲み方ができている人」には全く理解ができません。 「え?!身体に悪いと思うならやめれば?」 という反応をする人がほとんどでしょう。 こうして、身近な人に理解してもらえないので、相談したり励ましあったりする人もおらず、くじけてしまう人も多くいるのではないかと想像します。 しかし、現代はインターネットがあります。インターネットを使って、「適切な」仲間を探すと ...

ソーバーキュリアスライフ

エリートは酒を飲まないと推測される理由

有名どころではドナルド・トランプさんとか、ユニクロの柳井さんが、全くお酒を飲まない人である、ということが知られていますよね。 エリートはお酒を飲まないのでしょうか? 残念ながら、私にはエリートと呼ばれる人が身近にいないため、この記事では、いくつか仮説を立てて思考してみようと思います。 エリートの定義 エリートの定義も人によってまちまちですが、いったんわかりやすい指標として以下をあげてみますね。 年収3,000万円以上 一定の領域における牽引者または指導的立場にある こういった条件に当てはまる人は、お酒を飲 ...

ソーバーキュリアスライフ

お酒を飲み過ぎる心理とは~逃避

「お酒が好き」「飲み会が好き」「好きだから飲んでいる!」・・・そう思っている人も多いかもしれません。 実際、それが本心である場合もあるでしょう。 でも、よくよく心の中を見ると、実は違うってことありませんか? 飲酒には二つのパターンがある 飲酒には大きく分けて二つのパターンがあると考えられます。 お酒そのものに興味津々 ひとつは、純粋にお酒そのもの、味わいやそこにまつわるストーリーに興味がある場合です。 特に、ワイン愛好家は、味のみならず、土壌や気候、作り手の意思などにも関心をもち、それらに対する理解を深め ...

ソーバーキュリアスライフ

一足お先にソーバーキュリアスになるメリット

日本ではコンビニエンスストア等で、気軽に24時間お酒を買える状況です。(2024年現在) また、未成年者への販売は法律で禁止されているとはいえ、身分証明がないと買えない、等の厳しさもありませんから、10代でもノーチェックでお酒を手に入れることもできるでしょう。 そんな中で、「いま」「このタイミングで」一歩先にソーバーキュリアスになる、つまりお酒から自由になることを選んだ人は、いろんな意味で有利になると考えています。 メリットが大きいのです。 人生100年時代・健康寿命を延ばせるメリット ほんのちょっと前ま ...

香りのある生活 バスタイム

疲労回復には禁酒・断酒とアロマ入浴がおすすめ

お酒では疲れは取れませんが、入浴をすることでリラックスし、疲れを癒すことができます。 自宅のお風呂でリラクゼーションが可能なら、やったほうが得だと思いませんか? 過去にお酒を飲んでいた人は、疲労がたまって「リラックスしたい!」という状況になると、「じゃあ、パーッと飲むか!」ということを選択してきたかもしれません。 しかしどうでしたでしょうか? その時は良くても、翌朝は頭痛や吐き気、全身の倦怠感に襲われ、かえって疲れをためてしまったのではないでしょうか? それもそのはず、お酒は毒ですから疲労促進剤なのです。 ...

ソーバーキュリアスライフ

ソーバーキュリアスになるのは自分の意志で

当たり前ですが、お酒を飲むのも個人の自由ですし、お酒から離れてソーバーキュリアスになるのも、これまた個人の自由です。 すべて自分で決めるのです。 他人に相談する必要はない お酒をやめる前の私は、「お酒から離れたほうがいいかな?」と考えたときに、友人や家族にその考えを話す、ということをよくしていました。 このように誰かに話してみる、相談してみる、ということ自体は良くも悪くもないと思います。 しかし、私の場合は、相談するたびに「そんなに自分の酒癖のことを深刻にとらえなくてもいいか!」という結論になり、ソーバー ...