管理者

ソーバーキュリアスライフ

禁酒して空いた時間の使い方【英語学習編】

今まで飲んでいた時間がぽっかり空いてしまうと、やることがなくなってしまう人がいるかもしれませんね。 何もしないということは、それはそれでいいことだと思います。 しかし、ぽっかり時間が空いてしまうと虚しい気持ちになることも多いですよね。 無理して生産的なことをやろうする必要もないとは思うのですが、せっかく空いた時間を有効活用しようとするのはアリではないでしょうか? そこで、私も経験している「英語学習」を紹介してみたいと思います。 現代は 英語学習の費用対効果が高い 私は1972年生まれなので、私が学生の頃に ...

ソーバーキュリアスライフ

【モヤモヤ退治】連絡をくれない人への対処法

お酒を飲みすぎてしまったり、禁酒に成功しているのにも関わらず、ふとした瞬間に再飲酒してしまう人は、人間関係にモヤモヤを抱えていることが多いです。 もちろんそのモヤモヤとは千差万別なので、万人に効く解決策はありません。 でも、ちょっとしたヒントなら提供できると思ってこの記事を書いています。 今回のテーマは、連絡をくれない人への対処法です。 なぜ返事をくれないの? 人間関係でモヤモヤすることの一つに、こちらから連絡したのにもかかわらず返信がない、ということが挙げられます。 理由はざっくりわけると二つになります ...

ソーバーキュリアスライフ

「飲みすぎてしまう理由」を自分に聞いてみた!

私はお酒を飲み始めた二十歳の時には、早々に問題のある飲み方をしており、「お酒を飲みすぎるのをどうにかしないといけない!」と思っていました。 それから20年以上、「お酒とうまく付き合う方法があるはず!」と、その方法を模索し、結局40代半ばで、完全にお酒を飲まない生活に移行しました。 自分へのツッコミですが、「さっさとお酒やめてればよかったのに!」と本当に思います。 この記事では、「日ごろわかっているようで実はわかっていない自分の気持ち」を掘り下げた結果をシェアしています。 幸せな人は飲みすぎたりしない、とい ...

ソーバーキュリアスライフ

【誰に相談する?】断酒にまつわるメンタルな問題を相談する効果

この記事は、自分のお酒の飲み方に何かしら問題を感じていて、誰かに相談したい!と思っている人のための記事です つまり、適度なところでやめようと思っているのに、ついつい飲みすぎて後悔する、ということを繰り返している人がこの記事の想定読者です。 かつての私もそうでした。 そしてこの記事は、「依存症の人のための医療機関」に行くのは抵抗があるけれど、誰かに相談したい! まさにそんな人のためむけて書いています。 相談する相手を間違えてはいけない 一番頼りになるはずの「自分」が、自分の意に反して飲みすぎてしまうわけです ...

ソーバーキュリアスライフ

ソーバーキュリアスが飲み会に誘われたらどうする?

ソーバーキュリアスとは、あえてお酒を飲まないことや、そういうライフスタイルを選択する人のことを指します。 そのソーバーキュリアス主義の人が飲み会に誘われたら、どうふるまうのがスマートなのでしょうか? 飲み会にも「行きたいケース」と「行きたくないケース」の両方があるはずなのですが、後者については、誘われてもお断りすればいいだけです。 よって、ここでは「行きたいケース」に焦点をおいて、起こりうるケースを想定しながら、どう対応するのが望ましいか考えてみました。 ソーバーキュリアスの飲み会に対するスタンス その前 ...

ソーバーキュリアスライフ

ソーバーキュリアスライフの中で「何を食べないか」が重要だということに気づいた

ソーバーキュリアスライフを続けていく中で、ふと「腑に落ちた」ことがあったので、シェアします。 ソーバーキュリアスとは、「体質的に飲めないわけではないけれどもあえてお酒を飲まない」というライフスタイルのことですが、こうした生活を続けていくと、他の食べ物や飲み物に対しても「あえて口にしなくてもいいのでは?」と思うことが多くなります。 お酒が必需品じゃないなら他にも不要な食べ物もあるはず 長いこと私たちは、お酒は社交のためには飲めたほうが有利、と教えられてきました。 特に男性は、職場で先輩や上司からそのように言 ...

フードアレルギー検査

ソーバーキュリアスライフ

自分に合わない食べ物を検査したら「醸造用イースト」がNG!

やっぱりお酒をやめて正解だった!という「証拠」をあらためて一つ獲得しました。 なんと私は、「醸造用イースト」にアレルギー反応、つまりお酒にアレルギーを持っていたのです。 1滴も飲まないソーバーキュリアスに転向して久しいですが、本当にその選択は間違いではなかった!ということになります。 遅延型フードアレルギー検査を受けてみた かねてより受けてみたかった遅延型フードアレルギー検査を受けることにしました。 遅延型フードアレルギー検査?と思う方もいらっしゃると思うので、簡単にかいつまんで説明すると、「食べたときは ...

砂糖断ちをして1ヶ月

砂糖断ち

【砂糖断ち・1ヶ月】砂糖をやめるとどんな変化が起こるのか?

砂糖断ちから1ヶ月が経過したので、レポートをします。 2022.5.9からスタートして、2022.6.9で1ヶ月が過ぎました。 あらためて、私の砂糖断ちのルールについて明記しておきます。 砂糖断ち1ヶ月程度では大きな変化はない 最初から夢を砕いてしまって申し訳ありませんが、1ヶ月程度では、それほど大きな変化はありません。 多くの人が関心があるであろうダイエットについても、マイナス0.5kgなので、これは単なる誤差でしかありません。 つまり、体重は減っていないと考えるのが妥当です。 それでも、「おや?!」と ...

ブックレビュー こだわりの睡眠

【書評】睡眠こそ最強の解決策である(マシュー・ウォーカー著)~睡眠の充実感はしらふで実現

アルコールが睡眠にもたらす悪影響については、おそらくほとんど人が聞き飽きるぐらい聞いていて、「何をいまさら」と思う人のほうが多いかもしれません。 しかし、アルコールが睡眠にもたらす悪影響については、頭では理解していても、その深刻さに気がついていない人も多いように思います。 睡眠こそ最強の解決策?! ほとんどの体調不良は、メンタルも含めて、良質な睡眠を取ることである程度までリカバリが可能だ、という強烈なメッセージを送ってくれているのが、睡眠こそ最強の解決策である マシュー・ウォーカー (著), 桜田 直美 ...

シュガーフリー

砂糖断ち

砂糖断ちとソーバーキュリアス

砂糖断ちというと何をイメージしますか? もちろん、精製されたお砂糖の代わりに人工甘味料を使うことでもありませんし、糖質制限のことでもありません。 砂糖断ちとは、ズバリ、お砂糖をドラッグの一種とみなして、できるだけ口にしないようにしようとすることです。 なお、私のルールはシンプルに以下の通りです。(あくまで私個人のルールです) いわゆる「糖質制限」ではありませんので、お米や蕎麦もいただきますし、イモ類や甘い果物も食べます。 ただ、パンは甘く感じなくてもお砂糖が入っていることが多いのでNGとしました。 もちろ ...